1. TOP
  2. 商品紹介
  3. リフェイクウォール:Re-Fake Wall

リフェイク ウォール:Re-Fake Wall

リフェイクウォール

軽さ・強度・加工性を追求した壁面装飾材

リフェイクウォールが、外構デザインに新しい可能性を切り開きます。積載荷重や安全性など、制限の多い屋上庭園でも使いやすく、より自由で洗練された空間演出が可能になります。従来の既製プランターや土留め擁壁とは異なり、意匠性の高い壁面装飾として、建物まわりの緑化に新しい選択肢を提供します。

リフェイクウォール

リフェイクウォールの特長

質感と仕上がり

木製合板をFRP樹脂で、全面被膜コーティング。FRP製品では成型しにくい平滑で垂直な仕上がりを高い技術力で実現しています。

驚きの軽さ

約5.5kg/mの軽量設計で、手運び、エレベーター搬入も可能で、制限の多い屋上や高層階でも運搬しやすく、作業負担を軽減します。

4タイプ形状×2カラー

直線・コーナー・直角など4タイプの形とアイアンブラック・モルタルアッシュの2カラ-展開。空間に沿った自由なレイアウトが実現できます。 
拡大画像を見る

 

強度

内側に補強板が追加されてあり、人が乗っても子供が飛び跳ねても凹みません。またFRP樹脂で覆われているため、水にも強い素材です。

連結が簡単

付属のボルトナットで連結穴を締めるだけの組み立てです。必要に応じてカット加工も可能です。設置や撤去も簡単に行えます。

多彩なアレンジ

上下左右にボルトで簡単に連結ができ、高さに変化をつけた空間設計ができます。高さは3段積みまで可能です。

使い方いろいろ

外周の囲いに

プランターのように区切りの境目ができない直線連結で外周を囲うことで、まとまりのある植栽帯が実現できます。

追加装飾可能

補強なしでスポットライトや看板も設置可能です。店舗まわりの装飾やイベントスペースの演出にも活用できます。

プラドデッキと組み合わせ

デッキ材を座面として組み合わせてベンチとしての活用も。屋上空間の多目的利用に貢献します。